今日の人気記事
最新記事
-
格納式の堀コタツを造作で和室に設置畳の性能が見直されている 最近の傾向として畳の部屋(和室)が多く建築プランに取り入れられています カーペットやじゅうたんがある中でなぜ、今畳なのでしょうか? 畳の持つ、吸湿作用や空気の浄化作用をはじめ...
-
冬の刃物砥ぎの必需品はコレ寒い時期の砥ぎものをするのに必要不可欠な物といえば 欠かせないのは手荒れ予防 荒れて切れてしまうと仕上げ材なども汚れてしまので、それは避けたいです。 この時期いつも愛用しているものを紹介したいと思いま...
-
2018年版、規矩術と大工の基本の参考書!大工の基本知識の定番 イラストや写真を多く使用し分かりやすく解説している大工さん必見の定番参考書! 規矩術の基本や、実践に対応できる仕口・継手の加工・墨付けも丁寧に解説。 ...
-
フリー版CADでもレイヤ分けをして建築図面を作るフリー版ルートプロCADでレイヤを使って効率的に作成 jwCADやRootPro CADなどのフリーCADソフトや、有料のAutoCADにもレイヤ(画層) という機能があります。 部分図(画層)を表紙...
-
休日にBBQ!おすすめはホワイトガソリンのバーナー流行りのグランピングで優雅にBBQもわるくないですが、魅力的なツールが各メーカーからたくさん出ているので、 「BBQバーナーを、格好よく使いこなしたい!」という方も多いはず。 仕事もプライベートも、い...
-
屋根材を和形の瓦にしたときの基本的な割り付け和型の瓦屋根を葺く時は、キレイに納める為には屋根下地からの計画が必要! コロニアルやガルバリウム鋼板の屋根などに比べて日本古来の和型瓦は規格形状上大幅な調整がきかないので、一般的な形状を...
-
両刃鋸・片刃鋸、技能検定や競技大会ではどちらが最適⁈各級技能検定・青年技能競技大会、もちろん実践現場でも活躍するのは両刃鋸! ヤスリ目立ての高級ノコでなくとも、よく切れる替え刃式の鋸がたくさん発売されています。 検定や現場でも今現在使用しているおすすめ...
-
簡単な断面図をフリー版CADで書く方法!基本は5つの線パターンのみ。シンプルな建築図面をフリー版CADを使って書く方法を解説。 縮尺を決めて寸法も実際の建築物と同じように入力すれば、長さ寸法機能を使うことにより細かい寸法も表示されます! ここではグリット...
-
現場でもクラウドとタブレットで仕事効率化!おすすめのアプリを使って編集する。スマホやタブレットで設計図や詳細図・見積データなど簡単に持ち運べる時代になりました。 端末のメモリーを消費することなく必要なデータを複数の端末で管理するうえで、便利なクラウドを活用しましょう! &nb...
-
技能検定の合格率を上げる為には採点方式も把握する!写真で解説技能士になる為 技能検定試験を合格に向けてのポイントの一つに、ある程度の採点方式も把握して課題の克服に取り組むとより練習効率がいいです。 採点方式 採点方式は減点方式です。 100満点から減点対象にな...