建築大工技能士の活用方法と合否ラインそして成績優秀者の表彰制度

技能検定  建築大工技能士

 

技能検定概要

126職種の試験がある国家検定制度

学科試験と実技試験の両方を合格すことで技能士と名乗ることができます。

その中でも建築大工職種はファイナンシャル・プランニングなどと共にとても人気が高く、一級試験は難易度も高いのでその分価値も高い国家検定です。

大工工事は上手に出来て当たり前としか思われませんが、この資格を取得することで公けにも認めらます。

実践での技術と共に国家資格を持つというのは大きな意味を持ちます。

 

 

活用方法として

 

一級技能士現場常駐制度

 

各府省庁が行う官庁営繕工事(原則全ての工事に適用)に使用する「公共建築工事標準仕様書」において、特記仕様で指定する工事作業(工事ごとに適用する職種を定めるもの)については当該作業現場にその作業係る1級又は単一等級技能士1名以上を常駐させ、自ら作業をするとともに、他の技能者に対して施工品質の向 上を図るための作業指導を行うこととされている制度です。
また、多くの地方公共団体においても同様の制度が設けられている場合がありますので、事業等を所管する官公署等にお尋ねになってみてください。

引用元 厚生労働省 HP

 

職業訓練指導員

また、一級取得者は厚生労働大臣が指定する講習(48時間講習)を受講することで

都道府県知事から職業訓練指導員免許証が交付されます。

 

 

ものづくりマイスター

実務経験が15年以上で一級以上の技能士に限られますが、ものづくりマイスター制度があります。

厚生労働省が管轄するものづくりマイスターデータベースに認定登録され、中小企業等の若年者、工業高校の生徒、小・中学校の児童・生徒から要請を受けると訓練指導します。

 

主任技術者

建設業法による専任の者、主任技術者の資格

 

労働安全コンサルタント

受験資格、一部試験免除。

これは一級建築士や一級施工管理技士と同等の受験資格です。

厚生労働省認定の国家資格

 

高い技術力の証明

大工は昔から丸と三角は使うけど、四角(資格)はいらない。と言われてきました。

しかし現代社会では特に目に見えるものが重要視されるので、大工の唯一の技能証明になる技能検定はとても重要な要素です。

特に新築住宅では平成25年・在来工法におけるプレカット率(工場機械加工)88%になり、生産効率は上がっても個々の技術は低下しているように感じます。

その中で基礎である図面・加工・墨付け・刻みを検定を通して学び取得することは、これから先増える増改築工事等にも大いにいかせます。

 

大工技術についての参考書

 

▼すぐに使用できる効率的なモデルを掲載。1級技能検定課題の22年度の改訂に対応。

 

▼木造軸組構法、ツーバイフォー工法、伝統構法を同じモデルプランで収録

▼建築大工実技試験<1級平成22年度新課題>問題および解説掲載。初心者にも理解しやすい絵解き解説を徹底。伝統の尺寸法、「木の身返し」による墨付け法も記載。
大工技術者養成用のテキストとして、実績ナンバーワンの実技入門書。

 

受検資格

実務経験のみでは

  • 3級→0年
  • 2級→2年
  • 1級→7年
  • 特級→1級合格後5年

 

合否ライン

原則として

  • 実技60点以上
  • 学科65点以上

特に実技試験は減点方式なので課題の練習を繰り返し整合性を高めて試験に望みたいところです。

実際の合格者は65~75点程度のようです。

 

大工就業者数の推移

国土交通省のデータでは、1985年と2010年を比較すると全体で1/2に半減、

60歳以上は逆に2.5倍、30歳未満は約1/4に減少しています。

技能の受け継ぎなども出来づらい状況ですので、国家検定・技能士は今後さらに判断材料として意味を増すと思います。

 

独学での受験

このサイトでは独学での受験の方や、講習などに参加されてる方にも、少しでも参考になれば良いと思い、検定試験での時間配分やポイントなどを書いていきます。

 

技能検定成績優秀者の表彰

東京都では、技能検定試験への受検を積極的に勧め、受験者の増加を図るとともに、技能者の技能習得意欲を増進させることを目的として、平成24年度より、特級・1級・単一等級における技能検定試験の成績優秀者の表彰を実施しています。
このたび、平成26年度後期技能検定試験の13名(受検申請者2,464名、合格者1,065名)、平成27年度前期技能検定試験の成績優秀者5名(受検申請者2,582名、合格者1,223名)について、以下の基準により「技能検定試験成績優秀者」として決定しました。18名の受賞者には、11月12日(木曜日)に東京都優秀技能者等表彰式にて「産業労働局長賞」を交付いたします。

引用元  東京都  TOKYOはたらくネットより

検定を兼ねた競技会などで数人ですが東京都の例のように表彰もありますので、この件も同時に書いていきます。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。